ドキュメントソリューション
BPO Document
文書を守り、つなげ、活かす――
企業経営の安定と信頼を築く

NRMのドキュメントソリューション
眠る文書が、次のビジネスを生み出す原動力に
企業活動に不可欠な膨大な文書や情報は、適切に管理・活用できなければ、リスクと非効率の温床となります。NRMのドキュメントソリューションは、単なる文書整理ではなく、経営資源としての情報を戦略的にマネジメント。業務効率、リスク管理、ガバナンス、ナレッジ継承まで、情報資産を企業成長の「力」へと転換します。
ドキュメントソリューションのポイント
情報資産の最適管理による
「経営リスクの低減と統制強化」
法制度対応(公文書管理法、情報公開法、GMP対応など)を含め、文書・契約・図面・技術情報などあらゆる情報資産を統制のとれた管理体制に再構築。
情報散逸・改ざん・訴訟リスクを未然に防ぎ、企業ガバナンスとコンプライアンスを強化します。
ナレッジ蓄積・活用による
「組織力・技術力の継承と強化」
バラバラに存在する技術文書・図面・契約情報を体系化・構造化し、必要なときに即座に活用可能なナレッジ資産へ転換。
技術伝承・人材育成・業務効率の向上に直結し、競争力のある組織基盤を形成します。
全社最適化による「業務効率・コスト削減・成長投資余力の創出」
紙・電子の混在データを一元化し、検索性・保管コスト・重複作業を大幅に削減。セキュリティを維持しつつペーパーレス化・自動化を促進し、現場力を損なわず経営資源の有効活用を実現します。余剰リソースは新たな成長投資にシフト可能。
こんなお悩みありませんか?
- 検索性の低さが日常業務の非効率に直結している
- 管理の属人化や更新漏れで、業務リスクが発生
- ペーパーレス化を進めたいが、どこから着手すべきか分からない
- コンプライアンスへの対応に不安がある
- 情報共有やナレッジ継承がうまくいかない
- 製造・建設・設備運用などでミスや事故の原因に
- ビジネス上の信用や損害リスクが発生しかねない
- 品質保証や外部監査への対応に時間と手間がかかる
NRMのドキュメントソリューションが、これらのお悩みをワンストップで解決します。
ドキュメントソリューションの3つのアプローチ
NRMのドキュメントソリューションは、単なるシステム提供にとどまらず、業務に即した改善実現のために、次の3つのアプローチを組み合わせてご提供しています。
コンサルティング
文書管理の「見える化」と最適化を支援
現状の課題を丁寧にヒアリングし、文書の分類・保存・活用の全体像を可視化。 保管ルールの策定や運用設計、業務フローの見直しなど、情報資産を適切に管理・活用するための最適な仕組みを提案します。

BPOサービス
実務のアウトソーシングで業務負担を軽減
文書の電子化、分類・登録、原本保管、棚卸、廃棄、期限管理など、煩雑な事務作業をNRMが代行。専門スタッフが現場に即した運用をサポートし、業務負荷を減らすとともに品質の平準化とリスク低減を実現します。

ITソリューション
検索性・安全性・効率を飛躍的に向上
独自開発の文書管理システムや図面検索システム、技術情報データベースなど、ニーズに合わせたIT基盤を構築。クラウド・オンプレミスを問わず、セキュリティと利便性を兼ね備えた環境で、文書の利活用を支援します。

ソリューションメニュー
探せない、守れない、活かせない――そんな悩みに、終止符を
なぜNRMのドキュメントソリューションなのか
50年以上の実績と業界特化ノウハウ
情報資産管理の専門集団が対応
行政・企業を問わず豊富な導入実績
コンサルから運用支援までワンストップ対応
導入ステップ
まずはお気軽にお問い合わせください!
-
お問い合わせ
-
お電話または専用フォームからお問い合わせください。
-
ヒアリングと無料分析
-
専門スタッフが課題をヒアリングし、情報資産管理の現状を無料で分析します。
-
提案とお見積もり
-
ヒアリング内容をもとに、最適なソリューションを提案し、お見積もりを提示します。
-
ご契約と準備
-
ご提案にご納得いただけましたら契約手続きを行い、導入準備を進めます。
-
導入前詳細調査
-
サービス導入前に現状の詳細調査を実施し、改善のための具体的な提案を行います。
-
導入支援
-
専門スタッフがサービスの導入を支援し、スムーズなスタートをサポートします。
-
継続的なサポート
-
導入後も定期的なメンテナンスとサポートを行い、業務の円滑な運用を支援します。
BPOサービス
ソリューション・サービス
NRMの情報管理コンサルティング事業は、レコードマネジメントのプロフェッショナルとして、事業改善や情報資産の利活用、デジタル化対応等多様なニーズにお応えしています。

NRMのITソリューション事業は、情報資産管理DX・DB化の企画・設計・構築・運⽤までお客様のデジタルイノベーションに向けた取り組みをサポートしています。
