Interview
コンサルタント
コンサルタント
より良いサービスを提供するための新しい発想も必要
2009年入社

現在の仕事内容を教えてください。
西日本事務所を拠点に、新規業務のための調査や、それにもとづく提案文書の作成等に携わっています。アシスタントコンサルタントやシステムエンジニアとも協力し、日々の業務を行なっています。対応エリアが広いため、県外に出張して、打ち合わせや調査、作業を行なうこともあります。
仕事の魅力・やりがいを教えてください。
コンサルティングの仕事では、それぞれのお客様のニーズを見きわめ、最適なサービスを、お客様とともに作り出していかなくてはなりません。そのため、資料管理に関することだけでなく、お客様の業務についても理解していく必要があります。初めはぼんやりとしていた要望が、ヒアリングや提案を通じて、明確な作業計画としてまとまっていく過程は、自身が励まされますし、嬉しく感じます。
将来の目標を教えてください。
どのようなお客様ニーズに対しても、安心して任せられる、また自信を持って引き受けられるコンサルタントを目指したいと思います。
キャリアステップ
- 2009年~
- 入社(資料センタークラーク)
- 2012年~
- 設備保全システム開発プロジェクトアシスタント
- 2013年~
- データ整備業務クラークリーダー
- 2015年~
- アシスタントコンサルタント(各プロジェクト支援)
- 2019年~
- コンサルタント
入社される方へのメッセージ。
レコードマネジメントと聞いてもどんな仕事をするのか想像しづらいかもしれませんが、現場ではクラーク、アシスタントコンサルタント、システムエンジニアなど、様々な人たちが協力して業務にあたっています。ひとりひとりの得意分野を活かせる仕事が、きっと見つかると思います。こつこつ地道な仕事も多いですが、より良いサービスを提供するための新しい発想も必要です。おたがいに補い合いながら、一緒にがんばっていきましょう。
2019年12月掲載
※掲載内容は全て取材当時のものです。