Interview

クラーク

クラーク

「縁の下の力持ち」としての役割を担える職場

2023年入社

クラークの画像1

現在の仕事内容は?

宇宙分野の文書管理業務に携わり、資料センターのスタッフとして文書の登録・管理を中心に、文書の貸出、廃棄・移管対応、文書管理システムの操作に関する問合せなどに対応しています。また、定期的に開催される各種会議運営や質疑応答記録の作成等、幅広い仕事を担当させていただきお客様の業務に寄り添ったサポートをしています。

仕事の魅力・やりがいを教えてください。

文書管理を通じて、お客様を支えられるところが魅力です。文書に関する質問や要望に応えることを通じて、お客様の業務である宇宙開発・研究の一端を担っているという自覚を持ち、満足いただけるような対応を考え実行することにやりがいを感じています。また、チームを組んで仕事に従事しているため、最初は毎日の業務や文書管理のルールを覚えなければならずとても大変でしたが、先輩方にご指導いただいたお陰でできる業務の幅を徐々に広げることができています。自分もステップアップしながら業務に携われることができていると感じています。
クラークの画像2

将来の目標を教えてください。

文書管理においてお客様が何を求めているのかを判断し、解決できるような力をつけることが目標です。今はまだ先輩方を頼りながら業務を行うことが多いため、周囲とコミュニケーションを図りながら知識や経験を積み、自立していきたいです。

ある1日の流れ

  • 09:30
    出社、朝のミーティング
  • 10:00
    新規文書受け取り、登録作業
  • 12:15
    昼食、休憩
  • 13:00
    会議対応
  • 16:00
    会議資料作成
  • 17:15
    メールチェック、問い合わせ対応
  • 17:45
    翌日の作業確認、退社

キャリアステップ

2023年~
入社、宇宙開発・研究プロジェクト配属(クラーク)

入社される方へのメッセージ。

記録情報管理や文書管理の専門の企業というのは世の中をみても珍しいと思います。だからこそ私も入社前までどんな仕事をするのか具体的なイメージが湧きませんでしたが、仕事を覚えていくうちに、情報化社会の今だからこそ情報資産管理を生業とする”私たちNRM”の必要性や存在意義を感じられるようになりました。
直接お客様と密接にかかわることが持ち味でもあるため、一層複雑化していく情報化社会に対応していくための提案を直接できることや、多くの業界と関わりを持てるところも魅力だと思います。業務を通して自分なりのやりがいを見つけて欲しいです。

2024年10月掲載
※掲載内容は全て取材当時のものです。

クラークの画像3

お問い合わせ

Contact